潜在意識の「法則」と
ココロと脳の「仕組み」を取り入れて
100リストの叶う確率を上げ
2023年をもっと面白い一年にする
「仕掛け」を仕込む
プラーベート・ワークショップです
100のウィッシュリスト、書いたことありますか?
以前に、書いたことがある方
→100のウィッシュリストの叶う確率を
もっと上げていきませんか?
これまで、叶わなかった望みや
毎年繰り越しになっている望みはありませんか?
ココロと脳の仕組みをつかって、変化を起こすことができます!
数撃ちゃ当たる、的な100リスト作りから
来年はまぁまぁ狙っていきますよ^^
まだ、書き出したことのない方は、
→書くだけで、30−40叶ってしまう
脳の仕組みをご紹介します。
初めて書き出すきっかけにして
100のウィッシュリストの効果を味わってみませんか?

▶︎ ワークショップでやること
ワークショップの中では
100のウイッシュリストを書き出すのでは、ありません。
書き出す前に
叶う確率を上げる「仕組み」を仕込む、ワークショップです。
・潜在意識の「法則」と
・ココロと脳の「仕組み」を
・3つの「順番に」仕込んでいます。

▶︎ こんな方にぴったりです
・ 毎年バタバタして
あっという間に一年たってしまう方
・ 忙しくしているのに
結局自分のことができていない気がする方
・「今年こそ」と思ったことができなかった
反省モードの方
・今頑張ってることが
うまくいかないと感じている方
・好きなことをしているはずなのに
気が重い方
・やりたいことがわからない状態から
何かひとつ決めたい方
・働き方など
これから新しいことを始めたい方
・今なんとなく
転機が来ていると思う方
・2023年を面白い年にしたい方
・方向性を持って
一年後に成長や成果を喜びたい方
もうすぐ、2023年!
新しい年を、面白い年にしたい方へ。
あなたは、どんな一年を過ごせたら「面白い」と思いますか?
メルマガ読者さまへ先行案内をさせていただき、とってもご好評いたワークショップ。
もっと多くの方にお届けしたくて、この「冬休み企画」を考えました。
おうちで過ごす、冬休みのあいだ
新しい手帳を使い始める前に
脳の仕組みを取り入れて、望みを叶える「仕掛け」を仕込みませんか?

詳しくは、こちらから↓